11月23日は労働に感謝する日。
日々の労働の疲れを癒やす祝日としてゆっくり過ごす。そんな方も多いかもしれないですね。
国民の祝日として馴染み深い日ですがその由来を紐解くと日本の奥深い歴史があります。

勤労感謝の日の由来
新嘗祭(にいなめさい)と呼ばれる宮中の祭典が深く
関係しています。
新嘗祭とは天皇陛下が新穀の収穫を天照大神をはじめとした神に感謝し自らも新穀を食べる宮中行事として現在も受け継がれている重要な祭祀のひとつです。
しかし、この新嘗祭も戦後に終わりが訪れ
昭和23年に勤労感謝の日という名称に改称されました。

日々、頑張っている自分自身
支えていただいている周りの方々に感謝の気持ちを
伝えていきたいですね。

一日一組一棟貸しのオーベルジュ 欅の宿 縁では
日常生活と少しかけ離れた時間を過ごしていただける宿をコンセプトとしております。

自然に囲まれた宿で
お風呂、サウナで整えていただき
旬の食材を使ったお料理をお召し上がりいただき
ご家族様、ご友人様、お取引様に感謝を込めて
ともにゆっくりとした時間をお過ごしいただけたら幸いでございます。